FFにグルールビートで参戦してきました。結果2-2。勝ったのはセレズニアビートとドランリアニ。負けたのはグリコンとトリコフラッシュ。展開力に優れているとはいえ、丁寧に除去されたらきついんだなぁと思いました(小並感1)。

また、同じグルールビート使いの方が「除去いやだ」という理由で《実験体》や《絡み根の霊》を採用している緑寄りの構成を使っていました。コントロールが殺しに来ているのなら再生や不死で対抗すればいい。速度も落ちるわけではないし、そういったアプローチもありだなあと思いました(小並感2)。

でも、《流城の貴族》はそれだけで勝てる時もあるし、アッシュちゃんこと《灰の盲信者》はかわいいので外したくないなあとも思いました(小並感3)。

以上3つの小学生並みの感想から「この際全部入れればええんや!」と雑な結論に至ったので、マナ拘束を気にもせずデッキを考えてみました。
・メインのみ
4 実験体
4 流城の貴族
2 軍勢の忠節者
4 灰の盲信者
4 絡み根の霊
4 炎樹族の使者
4 火打ち蹄の猪
4 円環の賢者
4 ゴーア族の暴行者
4 怨恨
3 高まる残虐性

4 踏み鳴らされる地
4 根縛りの岩山
5 山
6 森
《円環の賢者》でなんとかならへんか?・・・ならへんやろうなあ(反語)

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索