・・・言わずもがな青赤復讐デッキのこと。以下憎き新カード達。
case1.《ドライアドの闘士》
・FB完全否定
・1マナゆえに1t目から先置き上等
・そのくせ2/1とビートならメインからも入り得るスペック
・ダメージで除去しようとするとその呪文も道連れ
・フレイバーテキストからも殺意剥き出し
私達はどんな犠牲を払おうともイゼットの”進歩”から世界達を守り抜く
よ そ で や れ。
case2.《突然の衰微》
・本人にその気がなくても《燃え立つ復讐》キラー
・なぜか打ち消されない
・PWも殺せる万能性によりやっぱりメインから入り得る
・無駄にインスタント
・フレイバーテキストからも絶望感ぱない
イゼット団は直ちに生涯保証のポリシーを撤回した。
そこはポリシーを貫いとけよ。
case3.《ロッテスのトロール》
こいつだけというわけでは無く、ゾンビデッキそのものが罪。
・主要パーツ落ちない
・ゴルガリ謎プッシュにより強化確定(ギルランの存在もでかい)
・再生、不死、墓地から唱えられる等除去を舐め腐ってる
・ゾンビのくせして動き早い
こいつやら先の《突然の衰微》やら0マナスカベンジャーゾンビやらとにかくゴルガリ強い。ワンチャンヴラスカまで見える優遇っぷり。これ以上ゾンビデッキに追い風吹いたら吐くかもしんない。環境初期から暴れ続けるようなら2月まで冬眠もある。
スポイラー見るかぎりじゃコントロールの復権は期待できるものの、墓地利用に完全に依存した形はダメってことなんですかね。いやしかし復讐デッキの二次被害っぷり凄まじい。
case1.《ドライアドの闘士》
・FB完全否定
・1マナゆえに1t目から先置き上等
・そのくせ2/1とビートならメインからも入り得るスペック
・ダメージで除去しようとするとその呪文も道連れ
・フレイバーテキストからも殺意剥き出し
私達はどんな犠牲を払おうともイゼットの”進歩”から世界達を守り抜く
よ そ で や れ。
case2.《突然の衰微》
・本人にその気がなくても《燃え立つ復讐》キラー
・なぜか打ち消されない
・PWも殺せる万能性によりやっぱりメインから入り得る
・無駄にインスタント
・フレイバーテキストからも絶望感ぱない
イゼット団は直ちに生涯保証のポリシーを撤回した。
そこはポリシーを貫いとけよ。
case3.《ロッテスのトロール》
こいつだけというわけでは無く、ゾンビデッキそのものが罪。
・主要パーツ落ちない
・ゴルガリ謎プッシュにより強化確定(ギルランの存在もでかい)
・再生、不死、墓地から唱えられる等除去を舐め腐ってる
・ゾンビのくせして動き早い
こいつやら先の《突然の衰微》やら0マナスカベンジャーゾンビやらとにかくゴルガリ強い。ワンチャンヴラスカまで見える優遇っぷり。これ以上ゾンビデッキに追い風吹いたら吐くかもしんない。環境初期から暴れ続けるようなら2月まで冬眠もある。
スポイラー見るかぎりじゃコントロールの復権は期待できるものの、墓地利用に完全に依存した形はダメってことなんですかね。いやしかし復讐デッキの二次被害っぷり凄まじい。
コメント
ですね。赤黒ゾンビはまだまだいけそうですが。
多色環境が予想される中、果たして単色デッキを組むだけのメリットはあるのか・・・今後の情報が気になるところですね。
多分みんなしゅんしょうのせい(小並感)
瞬唱が主要パーツなデッキなのに、別のデッキで活躍している瞬唱によって不利益を被るとはこれいかに。